第66期 健康推進委員会 下期活動報告

◆◆◆健康推進委員会の下期活動報告をします◆◆◆

 

【1月】

◆新年会議の表彰者を産業医の先生と決定

✨健康管理優秀賞✨ 

高田さん おめでとうございます😊

 

◆1月面談希望者の呼びかけ

◆1/10(金)産業医の先生と打合せ

◆健康診断の結果確認後の面談

◆ストレスチェックの実施(1/14-2/11)

※今回は時期を変えて実施しました

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

【2月】

◆2月面談希望者の呼びかけ

◆2/7(金)産業医の先生と委員会メンバーで打合せ

◆ストレスチェックの声掛け(各部署朝礼等で声掛け)

◆健康診断の結果確認後の面談

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

【3月】

◆3月面談希望者の呼びかけ

◆3/7(金)産業医の先生と打合せ

◆ストレスチェックの結果配布
(66名分)

※次回より毎年9月にストレスチェックを行う

◆ストレスチェック後の面談の掲示板発信

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

【4月】

◆4月面談希望者の呼びかけ

◆4/4(金)産業医の先生と打合せ

◆4/17(金)委員会打ち合わせ
イベント→社内環境を整える内容に活動を変更、決定

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------

 

【5月】

◆5月面談希望者の呼びかけ

◆5/9(金)産業医の先生と打合せ

◆産業医の先生と新入社員の顔合わせ

◆会議室へ設置するパーテーションを注文、設置
長椅子兼ベッド注文

◆熱中症対策について合同会議にて産業医の先生より説明をして頂きました

※マニュアル、講習会を安全委員会へ依頼

--------------------------------------------------------------------------------------------------

 

【6月】

◆6月面談希望者の呼びかけ

◆6/6(金)産業医の先生と打合せ

◆7/4のAED・熱中症講習会にて産業医の先生にアドバイスを頂きました

◆会議室へ設置する長椅子兼ベッド設置

◆パーテーションへ『会議中』『来客中』等のマグネットサインを設置

 

体調が悪くなった方の休養するスペースの確保が出来ました。

他にも色々な使い方が出来るので、会議室を使用する際は是非活用ください!

 

 

下期の活動報告は以上です。