共育委員会

共育委員会
共育委員会 2017年3月活動報告

こんにちは!共育委員会です。 繁忙期もあり、表立った活動はできませんでしたが、4月へ向けての活動計画の話し合いを行いました。   読書感想文の「キヅキバ」について 社長からの推薦本「ママ、死にたいなら死んでもい […]

続きを読む
共育委員会
共育委員会 2017年2月活動報告

共育委員会です。 流石の年度末でして忙しい そんなこんなで みんな困難 活動できていないのが実情 なので、多くは語らないじょ~   スポーツイベント ソフトバレー大会 以前、開催を断念したスポーツイベント 開催 […]

続きを読む
共育委員会
共育委員会 2017年1月活動報告

(*^・ェ・)ノこんにちは! 共育委員会の1月の活動報告です。   共育図書館 みなさんのおかげでたくさんの本が集まりました!(●⌒∇⌒●) そこで本にラベルをつくりたいと思います。 いろんな人が使いやすい図書 […]

続きを読む
共育委員会
共育委員会 2016年7~12月前期活動報告

あっ!と言う間に今年度の半年が過ぎ去ってしまいました。 カレンダー的には師走から正月へ この一年は動乱の一年でした。本年こそは素敵な年になることを希望 しつつ~ 共育委員会の上半期活動報告です! 【家族参観・もの作り体験 […]

続きを読む
共育委員会
共育委員会 2016年11月活動報告

12月に入り、ますます寒さが増してきました。 さて平成28年11月の教育委員会の活動報告です。 11月度の共育委員会の活動としては、朝礼のあり方を考え、11月9日に本渡委員長はじめ2名が 城山観光ホテルで開催されました「 […]

続きを読む
共育委員会
共育委員会 2016年10月活動報告

やっと? ついに? 肌寒くなりましたね。 暦では秋も終わりに近づいています。 今年も秋を感じていないなぁ 季節限定って切ない それでは活動報告です!! 今月の共育委員会の活動は・・・、目に見えた「成果」はありませんが 様 […]

続きを読む
共育委員会
共育委員会 2016年9月活動報告

|^・ω・)/こんにちは♪ 共育委員会の9月の活動報告です。 「帰ってきたあの企画」 共育委員会は共に育み育つ!がモットーですが、座学だけではありません! 食の秋・芸術の秋・・・そして スポーツの秋!! なんと、あの企画 […]

続きを読む
共育委員会
共育委員会 2016年8月活動報告

こんにちは。 共育委員会です。 8月の共育委員会の活動報告は主に下記の件で協議を行いました。 1.ランダム研修 2.キヅキバ 3.共育図書館 4.あいさつ運動 5.ベトナムふれあいプロジェクト サイボウズでも案内していま […]

続きを読む
共育委員会
共育委員会 2016年7月活動報告

子供たちも夏休みに入り夏真っ盛りですね。熱中症には気を付けましょう。 あと、歩きスマホは危険だぞ それでは一回目のブログ更新へ いよいよ新しい年度、新しい委員会での活動の始まりです。 さっそく、本年度の共育委員会メンバー […]

続きを読む
共育委員会
共育委員会 2016年度下半期活動報告

ついにこの日がやってきました!!! 共育委員会 下半期の活動報告を行います。 ①キヅキバ 「トヨタの片づけ」 ムダという宝を探せ! ということで、社内や自分の生活の中での改善点を見つける キッカケになったのではないでしょ […]

続きを読む