環境委員会 2019年4月活動報告
さて、さて、さーて、
最大10連休のGWも終わり
新しい元号「令和」になり
お仕事がはじまりました。
訳ですが
4月の活動報告をします。
連休前に仕事が密集してて
結構忙しく
何とか集まって協議だけできました。
◆スズメの撃退、なるか!?
「手ごわい」の一言に尽きる
ハトと違ってスズメの撃退は意外に難しいようです。
何故ならスズメはハトの様に足で体を触らないので
ハートジェル塗布→ハトの足に付く→足で体触る→ベタベタ気持ち悪い→近寄らなくなる
と言う、一連の流れが起きないそうで
効果が低いそう。
なので侵入防止のネット設置の対策ですが
思いもよらぬ小さな隙間にも入ってくるそうで
ネットも16mm角以下の網目でないとダメだとか
網目の細かいネットを選定して購入予定
職場に人の居ないGWは
スズメ達にとって我が世の春だったようで
すさまじい量のフンが・・・。
次
◆地域清掃の開催
現在の時点で
開催予定日を5月17日(金)に設定しています。
毎週金曜日の昼清掃時間を利用して行う予定です。
追ってサイボウズ等で正式連絡を行いますので
皆様、ご協力の程をお願いします。
以上